2014年10月31日金曜日

大使館からのお知らせ(イスラム教シーア派宗教行事(アシュラ)に関する注意喚起)

平成26年10月31日
在パキスタン日本国大使館
在留邦人の皆様へ

大使館からのお知らせ
イスラム教シーア派宗教行事(アシュラ)に関する注意喚起

1 パキスタンでは、10月26日よりムハッラム月に入りました。過去には、ムハッラム月の最初の10日間(今回は11月4日(火)まで)、シーア派宗教施設(イマームバーラ)等を狙ったテロが発生しております。昨年、ラワルピンディー市内で行われた行進においては、シーア派の行進グループが反シーア派グループと衝突し、周辺の店舗に火が付けられるなど両派グループが暴徒化、さらには10名が死亡し、多くの負傷者が出る事態に発展したため、事態鎮圧のため軍が派遣され、市内に外出禁止令が布かれました。今年もすでに、カラチ市内のシーア派宗教施設において、手榴弾が投擲される爆弾事件が発生(10月28日(火))しております。特に、11月3日(月)から4日(火)にかけて、パキスタン国内各地でシーア派による宗教行事(アシュラ)に関連する大小様々な行進が行われる予定であり、治安当局による警備が行われますが、昨年のような宗派間の衝突や、この機会を捉えたテロ事件が発生する可能性も否定できません。

2 ついては、このようなシーア派宗教施設、宗教行事が開催されている場所には絶対に近づかないよう注意してください。国内の各主要都市においては、本件宗教行事に伴う行進が添付資料に記載した地域で予定されており、道路規制又は閉鎖も予想されますので、少なくともこれらの行進に近づくことは絶対に避けて下さい。また、これに限らず、国内各地のシーア派宗教施設(イマームバーラ)周辺においても、大小様々な行進が行われることが想定されますので、万一外出時に同関連行事を確認された場合は、速やかにその場から離れるようお願いします。


2014年10月27日月曜日

大使館からのお知らせ(当地政治団体による大規模抗議行進に関する注意喚起(その12))

平成26年10月27日
在パキスタン日本国大使館
在留邦人の皆様へ

大使館からのお知らせ
当地政治団体による大規模抗議行進に関する注意喚起(その12)

1.8月下旬から行われている当地政治団体による大規模な反政府抗議活動に関し、10月27日(月)現在の状況について、以下の通りお知らせいたします。

(これまでの状況及び今後の見通し)
(1)8月下旬より行われている、当地政治団体(PTI及びPAT)のイスラマバード市内での反政府抗議活動については、10月27日現在、参加人数が数百人規模に減少しているものの、PTIによる抗議活動は継続的に実施されています。
(2)一方、PATのイスラマバードでの抗議活動については、10月21日に同政治団体代表より解散宣言がなされました。
(3)上記(2)の解散宣言に伴い、最後まで通行が極端に制限されていた、レッドゾーン地区内の当国議会前及びマリオット・ホテル前道路の通行制限が抗議活動前の状態に戻り(10月27日現在)、これにより、イスラマバード市内全域の交通規制についてはほぼ平常の状態に回復しました。
(4)イスラマバードにおける大規模な反政府抗議活動(特にPTIの活動)については、抗議活動が開始された初期と比較すると大幅にその規模は縮小して継続されていますが、別途、11月30日に当地にて大規模な集会を開催することを発表しています。
(5)また、PTI及びPATともにイスラマバード以外の都市での抗議活動を断続的に実施しています。

2.つきましては、在留邦人の皆様におかれましては、これまで発出した累次のお知らせとともに、以下の注意事項も参考に慎重な行動を取っていただくようお願いいたします。
(1)当地の各種報道等により最新の情報を入手し、安全な行動を心掛ける。
(2)イスラマバード市内での通行は全面的に平時の状態に回復しましたが、レッドゾーン地区内においてはPTIによる抗議活動が継続して実施されていることを考慮し、特に抗議集会が開催される夜間については、当国議会前道路(コンスティチューション・アベニュー)の通行は控える。
(3)日中、夜間を問わず、集会やデモが行われている場所には、決して近づかない。
(3)移動途中等に集会やデモに遭遇した場合には、速やかにその場から離れる。
(4)攻撃の標的となりやすい場所(政府機関、宗教関連施設、軍・警察等治安当局施設(含む車両、検問所等)、国連関係機関、米国系有名ホテルやファースト・フード店を含む欧米関連施設、多数の欧米系の外国人が出入りする店舗等)にはできる限り近づかない。また、車両等で移動する際にも同種の場所を避けるように心掛ける。

○これまで発出した「大使館からのお知らせ」
http://pkembjapan.blogspot.com/
○緊急時の大使館への連絡先:051-907-2500

大使館からのお知らせ(ムハッラム月及び宗教行事に関する注意喚起)

在留邦人の皆様へ
平成26年10月27日
在パキスタン日本国大使館

大使館からのお知らせ
(ムハッラム月及び宗教行事に関する注意喚起)


1.10月26日(日)よりムハッラム月(イスラム歴1月)となったことにより、11月3日(月)及び4日(火)(ムハッラム月9日及び10日)には、イスラム教シーア派の宗教行事(アシュラ)が行われることとなります。

2.この宗教行事に際して、パキスタン国内各地でシーア派のイスラム教徒による大規模な行進も行われ、過去には、行進の列を狙ったテロ、ムハッラム月の期間に行われる宗教行事を巡った宗派間衝突が度々発生しており、多数の死傷者が出ています。

3.つきましては、在留邦人の皆様におかれましては、以下の注意事項を参考に、ご自身及びご家族の安全に十分配慮した行動を心掛けていただけますようお願いいたします。特にアシュラの期間中は、モスク等の宗教施設及び宗教行事が開催されている場所には近寄らないよう注意するとともに、興味本位で見物することはお控えください。
(1)当地の各種報道等より最新の安全情報を入手するようにし、安全な行動を心掛ける。
(2)集会やデモが行われている場所には、決して近づかない。
(3)移動途中等に集会やデモに遭遇した場合には、速やかにその場から離れる。
(4)攻撃の標的となりやすい場所(宗教関連施設、軍・警察等治安当局施設(含む車両、検問所等)、国連関係機関、政府機関、米国系有名ホテルやファースト・フード店を含む欧米関連施設、多数の欧米系の外国人が出入りする店舗等)にはできる限り近づかない。また、車両等で移動する際にも、同種の場所を避けるよう心掛ける。
(5)レストラン、マーケット及びバス停など人が集まる場所での用事は、短時間で効率的に行なうとともに、常に周囲の状況に注意を払い、不審な状況を察知した場合には、速やかにその場から離れる。

4.地域によりますが、場合によっては携帯電話サービスの利用制限が実施される可能性も考えられますので、他の連絡手段(固定電話、インターネット等)の確保についてもご留意願います。


○当館ウェブサイト:
http://www.pk.emb-japan.go.jp/indexjp.htm
○外務省海外安全情報ウェブサイト(パキスタン):
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=011#header

2014年10月24日金曜日

総領事館からのお知らせ(邦人被害のガンポイント(強盗容疑)発生に伴う注意喚起)

平成26年10月24日
在カラチ日本国総領事館
在留邦人の皆様へ
総領事館からのお知らせ
(件名)邦人被害のガンポイント(強盗容疑)発生に伴う注意喚起
(内容)
1 10月21日(月)午前6時40分ころ、カラチ市内コランギ地区の路上(メイン・コランギ・インダストリアル・ロード)において、自動車に乗車した邦人男性1名がオートバイに乗った男からけん銃を向けられるという事件が発生しました。
2 事件の概要は以下のとおりです。
  被害者が上記通りの中央寄りを自家用車(ワンボックス車、ガードマンあり、後部座席はメッシュのカーテンによる目隠しあり)でランディ地区方面に進行していたところ、右側方に男性が2人乗りしたオートバイ1台が並走してきた。オートバイの後部の男がけん銃を車内に向けて構えたことに気づいた運転手が速度を上げて逃げ始め、ガードマンがけん銃を抜いて構えたところ、それ以上は追いかけて来なかった。
3 本件は、その状況から犯人が強盗を企て未遂に終わったものと思われます。被害者は上記の対策のほか、車列を組んで移動するなど各種安全対策をとって移動していましたが、同所では強盗事件が多発していますので、治安情勢の悪い地区を通行する場合は、引き続き、当地での安全上の基本対策を励行していただくとともに、狙われた場合の対応等を想起して危機管理を徹底しておいてください。
4 なお、同種事案では、犯人に抵抗し発砲を受けるという事件も発生しています。不幸にも犯人に足止めされ、金品を要求された場合は、抵抗することなく犯人の要求に従ってください。所持金品に執着すると思わぬ結果をもたらし得ますので、特にご留意願います。
5 参考として、発生現場の地図を添付します。



大使館からのお知らせ(偽警察官による声掛け事案の発生等に伴う注意喚起)

在留邦人の皆様へ
平成26年10月24日
在パキスタン日本国大使館

~大使館からのお知らせ~
(件名)
偽警察官による声掛け事案の発生等に伴う注意喚起

(内容)
1 最近、警察官と名乗る私服姿の者が、イスラマバード市F-10エリア、F-6スーパーマーケット付近、ブルーエリア等において、外国人に対して声掛けを行い、身分証の提示及び所持品検査を求める事  案が発生しているとの情報が寄せられています。

2 これまでのところ、邦人がこうした声掛け事案から暴力、窃盗被害事件へ発展したとの報告はありませんが、過去には、所持品検査の隙に、金品を抜き取る事件や強盗事件がイスラマバード市及びラーワルピンディ市内において発生しております。

3 今回、警察を名乗った者たちが本物の警察官なのか否かは、現時点で確認は取
れていませんが、こうした偽警察官と思われる者からの声掛け事案については、過去にも発生していますので、再度、在留邦人の皆様におかれましては、万一、警察の職務質問に遭遇した場合、以下の内容を参考にした対応をお願いいたします。
 ① まずは身分証明書の提示を求め、これを確認する。
 ② ドライバー等が付近にいれば、助けを求める。
 ③ 所持品検査には安易に応じず、鞄、財布等を相手には渡さない。
 ④ 相手の言動等に不審な点が認められたとき(特に私服警察官の場合は注意)は、「最寄りの警察署(別添「警察署所在地」参照)において話を伺う」と伝え、相手とは別行動(相手の誘導には従わないこと)により警察署に赴き、同所にて話を聞く。
 ⑤ それでも相手が要求に応じない場合や、さらに何らかのトラブルに発展することが予想される場合には、日本大使館(代表電話051-9072500)まで御連絡ください。

4 なお、最近、ラーワルピンディ市等の都市においては、上記でお知らせした偽警察官事案以外にも、銃器を使用した強盗等の一般犯罪が恒常的に発生しております。特に、主要道路から外れた路地においては、その危険性が高まりますので、移動の際にはこれらの点においても留意願います。
                                                                                           以上

2014年10月17日金曜日

総領事館からのお知らせ(PPP集会に係る注意喚起:その3)

2014年10月17日
在カラチ総領事館
在留邦人の皆さんへ

総領事館からのお知らせ(PPP集会に係る注意喚起:その3)

1.明日18日午後3時よりカラチ市内のジンナー廟で開催されるパキスタン人民党(PPP)の集会のため、同地区一帯において多数の検問所が設置され交通規制が行われます(別添参照)。

2.また明日は治安当局の要請により携帯電話を不通にするとシンド州政府が発表しました。

3.当日は同地区一帯のみならずカラチ全域において終日混乱が予想されますので、不要不急の外出は控えるようお願いします。

総領事館からのお知らせ(PPP集会に係る注意喚起:その2)

2014年10月16日
在カラチ総領事館
在留邦人の皆さんへ
 
 総領事館からのお知らせ(PPP集会に係る注意喚起:その2)

1.10月18日午後3時よりカラチのジンナー廟で開催されるパキスタン人民党(PPP)の集会は、報道によれば主催者側は、15万人規模の集会になると見込みでおり、またこの集会のため、シンド州 
 内陸部より約2万2千台の車両を使って党員や支持者を会場へ輸送する模様です。

2.このため治安当局は2万人体制で警備に当たるとともに、約500個のコンテナで同地区を封鎖し交通規制を行う模様です。

3.当日はカラチ市内において交通渋滞を伴うかなりの混乱が予想されます。自爆テロの危険性もありますので、これら地区等へは絶対に近寄らず,また,最新の治安情報等に留意しつつ不要不急の
 外出は控えるようお願いします。


在カラチ日本国総領事館

2014年10月14日火曜日

総領事館からのお知らせ(PPP集会に係る注意喚起)

2014年10月14日
在カラチ総領事館
在留邦人の皆さんへ
 
総領事館からのお知らせ(PPP集会に係る注意喚起)

1.パキスタン人民党(PPP)は、18日、ジンナー廟にて集会を開催しビラワル・ブッド・ザルダリ同党首による演説を実施予定です。

2.他方、13日各種報道によれば、パキスタン内務省は、同集会を狙った自爆テロの可能性について懸念を表明しており、自爆テロ要員が既にカラチ入りしているとしています。

3.つきましては、18日前後、同地区周辺には絶対に近寄らず、最新の治安情報等に留意してください。

在カラチ日本国総領事館

2014年10月1日水曜日

大使館からのお知らせ(イード休日に関する注意喚起)

在留邦人の皆様へ
平成26年10月1日
在パキスタン日本国大使館

~大使館からのお知らせ~
(イード休日に関する注意喚起)

 パキスタン政府の発表によれば、イード(Eid-ul-Azha)に係る休日を、10月6日(月)から8日(水)までの3日間と決定されました(当大使館も同期間は休館日となります)。
 イード休暇の前後には、買い出しや帰省、Uターンのため、マーケット、銀行、空港付近は大変な混雑になることが予想されます。これら多くの人々が集まる場所は、スリやひったくりなどの一般犯罪被害にあうおそれがあるほか、車両の盗難・車上荒らしなど、駐車中の車に対しても十分な注意が必要です。
また、帰省等により留守にする家が多くなるため、この留守宅をターゲットにした「空き巣狙い」が毎年多発しております。
  つきましては、在留邦人の皆様におかれましては、以下の注意点に十分ご留意の上、危険回避に努めてください。

1.一般犯罪対策
(1)夜間や早朝の外出は極力避ける。外出する場合は近い距離であっても車を利用し、短時間で効率的に、用事をすませることに心掛ける。
(2)人の多く集まる場所では、貴重品はバックや上着、ズボンのポケットなど、盗まれやすいところには保管しないよう心掛けるとともに、携行品はいつも手から離さず、やむを得ず手を離しても体に密着するように置く。
(3)車を駐車する場合は、警備員のいる駐車場を極力利用するとともに、車の乗降時は周囲の状況に注意を払い、不審な状況を察知したら速やかにその場から離れる。車に乗り込んでいる間は必ずドアロックをして、すべての窓を閉める。

2.空き巣対策
(1)留守時はもちろんのこと、在宅時であっても必ず施錠する。
(2)来訪者がきた場合、門・ドアを開ける前に必ず相手の人定事項を確認する。警備員がいる場合には、独自の判断で門扉を開けないよう指導する。
(3)使用人を雇用している場合、いかなる理由があっても第三者を勝手に住居内に立ち入らせないよう指導する。
(4)不幸にして強盗に遭った場合には、被害を大きくしないためにも決して抵抗しない。                  

3.なお、上記注意点以外にも、当地で安全に滞在するための参考となる情報が以下のウェブサイトに掲載されておりますので、そちらもあわせてご確認下さい。

○当館ウェブサイト:
http://www.pk.emb-japan.go.jp/indexjp.htm
○外務省海外安全情報ウェブサイト(パキスタン):
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=011
○ 緊急連絡先:(+92-0)51-9072500
(緊急の連絡は音声ガイダンスに従って操作すれば転送されます)

大使館からのお知らせ(イード休日に伴う当大使館の休館日について)

在留邦人の皆様へ
平成26年10月1日
在パキスタン日本国大使館

~大使館からのお知らせ~
(イード休日に伴う当大使館の休館日について)

 パキスタン政府はイード(Eid-ul-Azha)に係る休日を、10月6日(月)から8日(水)までの3日間とする旨発表しました。
 これに伴い、当大使館も、10月6日(月)から8日(水)を休館日とし、週休日の10月4日(土)及び5日(日)とあわせ5連休となりますので、お知らせいたします。
 また、2014年末までの当館休館日(予定)は以下の通りとなりますので、改めてお知らせいたします。
なお、今回のイード休日発表に伴い、これまで休館予定日に指定していた12月29日(月)を開館日に変更いたしました。

10月 6日(月) Eid-ul-Azha
10月 7日(火) Eid-ul-Azha
10月 8日(水) Eid-ul-Azha
11月 3日(月) Ashura *
11月 4日(火) Ashura *
12月25日(木) Quaid-e-Azam Day/Christmas
12月30日(火) 年末休暇
12月31日(水) 年末休暇
*:月の見え方により、ずれる可能性があります